看護師転職サイト複数登録の組み合わせと掛け持ちの注意点

看護師の転職サイトには、紹介してもらえる転職サイト(エージェント)と、自分で求人を探せる求人サイトの2種類があります。

転職サイトの種類
紹介型転職サイト
(エージェント)
求人サイト
希望の求人を紹介してもらう。 自分で求人を探して応募する。
早めに転職したい人
転職先を探す時間が無い人
転職サポートしてほしい人
入職して数日~数ヵ月で辞めた人
病院・施設の内情を入手したい人
辞めるかどうか迷っている人
面接の都合を自分で調整できる人
とりあえず情報収集したい人
自分のペースで探したい人
スカウト機能を利用したい人
利用は無料 利用は無料

ほとんどが紹介型転職サイトです。転職サイトを利用する場合に、複数登録したほういいとは良く言われることですが、なぜ複数登録したほういいのか疑問に思う人も多いかもしれません。

転職サイトによって、対象地域や求人数が違うため、複数の転職サイトを利用すれば、それだけ良い職場にめぐり合う可能性も高くなります。また、非公開求人からも紹介してくれる転職サイトなら、紹介の質も高くなるでしょう。

複数登録するなら、求人サイト + 紹介型転職サイトの組み合わせが個人的にはおすすめです。とくに転職を意識したものの、まだ本格的に動く決意ができていない人は、まずは医療系の求人サイトで求人を見てみると転職すべきかどうかの判断基準にできます。

看護師転職サイトの複数登録

複数登録の組み合わせ

  • 求人サイト + 紹介型転職サイト
  • 紹介型転職サイト + 紹介型転職サイト

求人サイト + 紹介型転職サイト

転職を意識しているけど決意が固まっていない人には、求人サイトと紹介型転職サイトを組み合わせて利用するのが良いでしょう。

求人サイトは、自分のペースで求人を探すことができます。いろいろな病院・施設の求人情報が集まっているので比較しやすく、職場の雰囲気などもわかるので転職するかどうかの検討材料にできます。

自分で探す一方で紹介型転職サイトにも登録しておくと、今の職場の悩みとか転職したほうがいいかなどを相談できる相手ができます。アドバイザーの対応が良ければ、求人の紹介をお願いしてみれば良いわけです。

転職を意識した時点で、一度、求人サイトでいろいろな病院・施設の求人情報を見てみると良いです。

紹介型転職サイト + 紹介型転職サイト

すでに転職を決意していて早めに転職先を見つけたい人は、紹介型転職サイトを利用するのが適しています。このとき、できれば2つの転職サイトを同時利用するほうが良いでしょう。

転職サイトは、転職の意思を確認できた看護師に積極的に紹介してくれます。ただ、希望条件にばっちり当てはまる病院・施設が出てくるとは限りません。転職サイトによって求人の質やタイミング、アドバイザーの能力は異なります。

複数登録して同時利用すると、どちらの転職サイト(アドバイザー)が親切に対応してくれるか、希望に合った病院・施設を紹介してくれるかが分かってくるので、自分が利用しやすい方をメインにして転職活動すると効率的です。

複数登録したほうがいい?

  • 複数登録したほうが良い求人にめぐり合う可能性も高くなる
  • 複数登録してみて利用しやすい方をメインに転職活動していく

看護師の転職サイトは、サイトごとに地域や求人数は異なります。そのため、登録するときは地域と求人数に注目すると良いでしょう。

良い求人にめぐり合う可能性も高くなる

転職サイトによって対象地域が異なるため、就職を希望する地域の求人を取り扱う転職サイトを利用することになります。

また、求人数が多い転職サイトは、公開求人のほかに非公開求人を持っています。非公開求人からも紹介してもらえるなら、良い病院・施設が見つかる可能性も高くなります。

非公開求人とは

転職サイトのなかには求人を公開しているサイトもあります。しかし、求人情報を公開したせいで見境みさかいなく興味を持たれてしまうことを懸念する病院・施設もあります。看護師を転職サイトのほうで選考してから紹介してほしいと考えている病院・施設は、求人情報を非公開にしています。非公開求人にこそ、良い条件の求人が埋もれています。

つまり、転職サイトによって地域や求人数は異なるので、良い求人にめぐり合う可能性をより広く持っておきたいなら複数登録したほういいでしょう。

利用しやすい方をメインに転職活動していく

  • 紹介してくれる求人が希望条件に近い方を利用する。
  • 担当者(アドバイザー)の対応が良い方を利用する。
  • 転職サイトのサポート体制が手厚い方を利用する。

転職サイトによって紹介の質には差が出てしまうのは仕方ないことです。カウンセリングで希望条件を伝えても、アドバイザーが人である以上、受け取り方も人それぞれになってしまいます。

転職者の意図を汲み取る力が高いアドバイザーなら助かりますが、全員がそうではないでしょう。希望条件に当てはまらない病院・施設ばかりを紹介してくるようなら、その転職サイトの利用は残念ながらあきらめたほうが賢明です。

転職サイトに複数登録しておいたほうがいいのは、転職サイトの質を比較できるからです。

「ぜんぜん希望に合ってないけど、そんなものなのかな。」と思ってしまうのは、転職サイトを有効活用できていないということ。

複数登録しておけば、「ちゃんと希望条件に合っているところを紹介してもらえるんだ。」ということを実感できるはずです。自分にとって利用しやすい方をメインにしようという判断ができるので、できれば複数登録したほういいということになります。

転職サイトを掛け持ちするなら

  • 求人サイト + 紹介型転職サイトがおすすめ。
  • 紹介型転職サイトの掛け持ちにはあたらないため。
  • スカウト機能を利用すれば紹介に頼らなくて済む。

看護師の転職サイトを掛け持ちするなら、求人サイト + 紹介型転職サイトの組み合わせがおすすめです。

この組み合わせだと、じつは紹介型転職サイトの掛け持ちにあたりません。転職サイト側の心象も悪くならないため、転職者としても気苦労がなくて利用しやすいです。

求人サイトにはスカウト機能が付いているサイトもあります。スカウト機能を利用する方法なら、サイト内でプロフィールを入力作成して置いておくと、プロフィールを見た病院・施設側から声をかけてくれます。

自分から動いて転職活動するのがちょっと面倒に感じるなら、スカウト機能が向いています。

自分で探す看護師におすすめ!求人サイトはスカウト機能付きがベスト

掛け持ちの注意点

  • 転職サイトを掛け持ちして利用することに問題はない。
  • 他の転職サイトも利用していること、その選考状況を共有しておくのがマナー。
  • あまり多くの転職サイトを掛け持ちすると、やりとりが多くて対応が大変になる。

転職サイトを掛け持ちして同時利用すること自体は、まったく問題はありません。が、転職サイト側に良い印象を与えるものではありません。

掛け持ちするのは本人の自由なのでダメと言われることはないし、転職者側が掛け持ちする気持ちもわかってくれるでしょう。

ただし、掛け持ちするときはマナーを守ることが大切です。

  • 掛け持ちしていることを伝える。
  • 別の転職サイトで選考が進んだときは、その進捗具合を共有する。
  • 転職が決まったら、利用中の転職サイトに連絡を入れる。

転職サイトの掛け持ちは、それぞれの転職サイトとの情報共有が大変です。別の転職サイトで選考が進んだときは、その選考状況を利用中の転職サイトで共有することが望ましいマナーです。

転職サイトのアドバイザーにしても、せっかく紹介の話を病院側と進めていたのに、じつは他の転職サイトで選考が進んでいることを知らされないと、あとで知ったときに裏切られたような気持ちになるでしょう。

結局、利用する転職サイトが多いほど、何か動きがあった時のやりとりが大変になってきます。

個人的な経験では、転職サイトの同時利用は2つがちょうどいいと感じました。

【2023年】看護師におすすめの転職エージェントを厳選!比較一覧

まとめ

  • 転職サイトによって、対象地域や求人数が違うため、複数の転職サイトを利用すれば、それだけ良い職場にめぐり合う可能性も高くなる。
  • 転職を意識しているけど決意が固まっていない人には、求人サイトと紹介型転職サイトを組み合わせて利用するのが良い。
  • すでに転職を決意していて早めに転職先を見つけたい人は、紹介型転職サイトを利用するのが適している。複数登録して同時利用すると、どちらの転職サイト(アドバイザー)が親切に対応してくれるか、希望に合った病院・施設を紹介してくれるかが分かってくる。
  • 転職サイトに複数登録しておいたほうがいいのは、転職サイトの質を比較できるから。
  • 看護師の転職サイトを掛け持ちするなら、求人サイト + 紹介型転職サイトの組み合わせがおすすめ。この組み合わせだと、じつは紹介型転職サイトの掛け持ちにあたらない。
  • 求人サイトにはスカウト機能が付いているサイトもある。スカウト機能を利用する方法なら、サイト内でプロフィールを入力作成して置いておくと、プロフィールを見た病院・施設側から声をかけてくれる。